身長 | 体重 | |
---|---|---|
男の子 | 約65.1~66.4cm | 約7.10~9.56kg |
女の子 | 約64.0~70.9cm | 約6.72~9.07kg |
0.05~0.1
- 歯が生えだす子もいる。
- お座りができる。
- お母さんからもらった免疫がなくなる頃。
- 自我が芽生えてくる。
- 夜泣きをする子もいる。
- 人見知りをしだす子もいる。
- 哺乳瓶を自分で持つことができる。
保健所の6ヶ月検診があります。
免疫がきれる頃なので、感染症などに注意します。
何でも口に持っていくので、誤飲に注意。
動きが活発になるので、室内での事故に注意。
「いないいないばー」を喜びます。
音楽に合わせて体を動かすのが好き。音楽や音を聞かせるのはいいですが、テレビのつけっぱなしはやめ、メリハリをつけ一定の時間だけにするようにしましょう。
下の前歯が2本生えてくる赤ちゃんが多くなるのが6ヶ月のころです。歯がはえてきたら、虫歯予防に、ミルクや食後の後に湯冷ましを飲ましたり、消毒ガーゼを指に巻いて拭いたり、口中を清潔にするようにします。歯の生える時期にはかなりの個人差があります。3ヶ月で生える赤ちゃんもいれば一歳近くで生えてくることもあります。
離乳食の食べ方や量にもかなり個人差はあります。なんでもいっぱい食べる赤ちゃんもいれば、少ししか食べない赤ちゃんもいます。食べないからといって無理に食べさせず、味や食べさし方などに工夫しながら赤ちゃんの成長に合わせて、ゆっくり進めていきましょう。
また、7ヶ月ごろになりますと初期から中期への移行期です。目安としては、一日10さじ以上食べれるようになったらOKです。中期の離乳食の硬さはベタベタのペースト状から豆腐のように形はあるけど口の中でつぶせるくらいの固さにしましょう。
また1食をしっかり食べられたら2回食に増やす頃ですので、なるべく午前と午後の決まった時間に食事をさせましょう。
※ここに紹介しているのは、標準的な発育・発達です。これに当てはまらなくても心配せず、お子さんの様子をよく観察してください。著しく異なる場合は、かかりつけ医などに、相談してみましょう。